こんにちワンワーン♪

 

ちょっと時間が経っちゃったけど。。。

 

8月初めに行われた「こともりキッズ☆ちょっと昔の農具体験♪」\(^o^)/

これこれ!このイベント!!

 

 

ほぼ毎月1回、大田原市内で開催している「こともりキッズ」とは??

↓ ↓

https://kotomori-satoyama.jimdo.com/

 

ボクもたま〜にお手伝い参加してるんデス♪

メインの対象は小学生キッズだけど、基本的にはどの年代の方でも参加OK☆

 

 

ちなみにこの日はキッズはおらず。。。”こともりアダルト”だったねぇ( ̄▽ ̄)

それもまたよし(笑)

 

 

さてさて、今回の舞台は湯津上地区!!

日本一美しい古墳とも言われる

「下侍塚古墳(しもさむらいづかこふん)」の前の畑に集合〜♪

 

 

テーマは「ちょっと昔の農具体験」ってことで。。。

 

大田原市歴史民俗資料館にある昔の農具で、実際に畑を耕してみよ〜♪というもの\(^o^)/

たくさんの種類のクワやマンノウを用意!!!

こういった農具って、「実家にある!」とか「おじいちゃん、おばあちゃんが使ってた!!」

って人も多いんじゃないかなぁ〜☆

 

 

そして案内人は・・・湯津上地区で民俗学といえばこの人!!

 

しゃべりだしたら止まらない!?(笑)

大田原市歴史民俗資料館&湯津上資料館の木村館長☆

かんちょー!!今回もお世話になりマス(=゚ω゚)ノ

 

 

まずはウォーミングアップもかねて、畑の草取りから☆

 

今回の体験のために、この畑を快く貸してくれた持ち主さんに感謝も込めて♪

こういうのって、地元の人たちの協力がないと出来ないからねぇ( ´ ▽ ` )

 

 

実際の畑づくりでも、草取り作業は必須!

せっせ、せっせ。。。みんなでやればあっという間〜!!\(^o^)/

 

 

それでは、キレイになった畑でみんなでクワを使ってみましょー♪

 

今回は、作物を植える畝(うね)をつくる”畝立て”の作業を!

クワの使い方にもコツがあって・・・

横向きに持って、土を起こすようにしていくのがポイント☆

 


ボクのクワ使いを見よ〜〜!!!(=゚ω゚)ノ

とりゃーーー(笑)

 

 

せっかくなので動画でどうぞ。。。ちゅん

スジがいいって褒められちゃった♪ 武士たるもの、畑くらい耕せなくっちゃ!

 

 

さらに、畑のそばに植えてある樹木で盛り上がるボクたち☆

1本は柿の木! もう1本は、クワはクワでも植物のクワ・・・桑(くわ)の木!!

 

桑の実ってみんな知ってるかなぁ。。。

ボクんとこじゃ「ドドメの実」って言ったりするんだよね(笑)

 

真っ黒い木苺みたいな実で、食べると口の中がドドメ色になるから(^▽^;)

でも甘酸っぱくておいしいので、ジャムにしたりとかね♪

柿の実も桑の実も、お米や農作物が不作だったときには貴重な非常食に!!

また、桑の葉はカイコを飼って養蚕(ようさん)をしていた名残りでもあるんだとか。。。

 

畑のまわりを見渡すだけで、その土地のことがわかる♪

これぞ民俗学☆ スバラシ〜♪( ̄∀ ̄)b

 

 

こともりキッズ、まだまだ続くよ!

このあとは、古墳で童心に帰って遊んじゃいました。。。(笑)

 

つづく〜☆\(^o^)/

 

 

 


1

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< October 2017 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

書いた記事数:2093 最後に更新した日:2020/08/13

search this site.

others

みんなのブログポータル JUGEM