こんにちワンワーン♪

そして〜!

ハロウィン
キャンディハロウィンハッピーハロウィーンハロウィンキャンディハロウィン


みんな、仮装とお菓子の準備はOK〜!?ちゅん笑


というわけで、『とちキャラーズとナイチュウのハロウィンパーティ』!!
みんなと踊った「ハロウィンナイト」をどうぞ〜ヤッタvきらきら







こっちは『スリラー』♪


みんなの「オバケ感」どうはてなてへ


ハロウィン   ハロウィン   ハロウィン   ハロウィン   
ハロウィン





それでは、楽しいハロウィンを〜てれネコきらきら


こんにちワンワーン


今日は、『ハロウィンの不思議。。。その4』ということで・・・、


ジャックの提灯(ジャック・オー・ランタン)の不思議に迫っていきマス!ハイ〜


ハロウィンの不思議。。。その3 で紹介したように、ジャックは悪魔からもらった火をカブに入れて提灯にしたんデス!これっホント


これはアイルランドでのお話しなんデス


ある年、アイルランドを含むヨーロッパは、大規模なジャガイモ飢饉により移住を余儀なくされたんだそうデス!
その移住先であるアメリカでもハロウィンを広めたわけですが、肝心のカブが栽培されていないため用意できなかったんデス(苦笑)

そこで現れた代用品が 「かぼちゃ
当時のアメリカではたくさん栽培されてたんデス

この「かぼちゃ」を使ってみると、カブよりも色鮮やかなうえ、加工しやすく使い勝手が良いことが分かったんだねぇ
その時から「かぼちゃ」はハロウィンに欠かせないものとなったんデス!ハイ〜


という訳で、今ではすっかり『ハロウィン(ジャック・オー・ランタン)は “かぼちゃ” 』が定着しちゃったんデス。。。(o ̄∀ ̄)ノ


カブくん・・・、残念。。。


 


こんにちワンワーンイヌ


もうすぐハロウィン・・・ハロウィン

この前、とちキャラーズのみんなとナイチュウと一緒に「ハロウィンナイト」を踊ったよ星

その名も『とちキャラーズとナイチュウのハロウィンパーティ』きらきら

その様子をまずはミニアルバムで。。。kyu





ボクの仮装は「カエルの王様」かえる


カエルの魔法をかけちゃうぞ〜てへ





魔法にかかるとこんな感じ笑

とち介が不思議そう。。。てれネコ





衣装を変えるキャラさんは変えて、もう一回〜人差し指

みんな本格的だぁ手





シーツお化けナイチュウ〜ハロウィン

ミニナイチュウも吸血鬼に音符ハロウィン





そして、素晴らしいとちまるくんの見切れ芸(笑)ヤッタv手






みんなで『スリラー』も踊ってみまシタ♪

ゾンビになりきって。。。笑

もう わちゃわちゃ汗









今日のとちまるくんはドラキュラかなはてな

いかにもイタズラしそうなお顔がイイねぇ顔





とち介のほっぺから血を吸う、ドラキュラとちまるくん〜笑





『とちキャラーズとナイチュウのハロウィンパーティ』、ダンスの様子は次回のお楽しみ〜喜び♪





こんばんわーん


今日も元気にブログを更新〜


ではでは、今週末のボクたちの予定をお知らせしま〜す\(^o^)/


まずは10月31日(土)・・・、


【富岡町お祭り】

場  所  富岡町役場いわき支所 福島県いわき市平北白土字宮前
時  間  10:00〜15:00
内  容  お祭り会場でグリーティング等



お次は11月1日(日)・・・、


【わくわく東白川ご当地キャラまつりinたなぐら】

場  所  棚倉城跡周辺(亀ケ城公園)
      福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字城跡
時  間  9:00〜15:00
内  容  グリーティング等




【くろばね秋まつり】

場  所  那珂川河川公園(黒羽商工会裏)
時  間  9:00〜15:30  
内  容  じゃんけん大会、写真撮影会、グリーティング
      ※登場は午前中のみ



【廻市(めぐりいち)】

場  所  TIKO-TOKO大田原 南側駐車場、西蔵砂利スペース
時  間  10:00〜16:00
内  容  グリーティング ※登場は午後のみ

      
廻市(めぐりいち)とは、大田原市近辺のテシゴトとウマイモノが1度に集結するイベントです。
大人から子供まで楽しめるショップやフードが勢揃い。ワークショップやスタンプラリーがあるのも魅力的♪


さてさて、ボクたち3与一が、どこにだれ(スタッフ)と行くかはお楽しみ〜



 

こんばんわんデス!ハイ〜( ´ ▽ ` )ノ


このハロウィンシリーズもいよいよ大詰め


ハロウィンの不思議。。。その3


今日は『ランタン』のお話デス!知ってる方も、知らない方も、まずは聞いてクダサイ!ハイ〜\(^o^)/


昔、あるところにお爺さんとお婆さんが・・・んっ!?(°_°) 間違えまシタ!(苦笑)


昔「ジャック」という悪いことばかりする男がいまシタ。
あるときジャックは、魂を取ろうとやってきた悪魔と出会いますがずる賢いジャックは、悪魔をうまく騙して自分の魂を取らないことと、自分が死んでも地獄には行かせない、という約束をかわしたんだとか。。。スゴイね(苦笑)


その後死んでしまったジャックですが、生きている時に悪いことばかりしていたので天国には行けず・・・。仕方なく地獄の門へと向かいましたが、なんと!?あの悪魔が門番!!昔交わした約束で地獄に入れてもらうことができないという事態!(゜-゜)


困り果てたジャックは「どこへ行けばいい?」と尋ねると、悪魔は「元いた所へ戻るんだ!」と言いまシタ。


ジャックは来た道をトボトボと戻りはじめましたが、真っ暗で道がわからず、悪魔に頼みまシタ!「わしに明かりをくれ!暗くて道がよく見えないから・・・」と。。。


悪魔は地獄で燃えている火の塊を一つジャックにあげました。ジャックはその火の塊をカブの中に入れてちょうちんを作りました。
そして、それを手にいつまでもこの世とあの世を彷徨い続け、「提灯(ちょうちん)のジャック」(ジャック・オー・ランタン)と呼ばれるようになったんだとさ。。。( ̄▽ ̄;)


と言う訳なんデス、ハイ!( ̄^ ̄)ゞ ふぅ〜、大満足デス、ハイ〜!


<観光協会Oさん>
「インテリ与一く〜ん! ここで疑問が一つ   


<観光協会Dさん>
「ジャックの提灯はカブ??? ジャック・オー・ランタンってかぼちゃがモチーフじゃないの???」


<インテリ与一くん>
「フフフフっ、その疑問はまた次回〜☆ (o ̄∀ ̄)ノ
デス!ハイ〜♪





こんにちわんわーん!デス、ハイ〜( ´ ▽ ` )ノ


ハロウィンの不思議。。。その2


ということで、再びワタクシ、インテリ与一くんの登場デス!ハイ〜


さてさて、ハロウィーンのお約束の言葉といえば、子供達の「トリック・オア・トリート!(Trick or Treat!) 」「お菓子をくれなきゃイタズラするぞ!」とよく訳されマスが、実は、これを正しく訳すと「トリート(treat)」は、「お菓子」という意味の単語ではなく「招待、接待する」といったような意味の言葉なんデス!

つまり「トリック・オア・トリート」という言葉は「いたずらされるか、おもてなしするか、どっちがいい?」となるんデス、ハイ〜( ̄▽ ̄)ノ

この子供をもてなすという意味で、お菓子をあげるのが現代ハロウィンの風習となっているんデス、ハイ!

では、お菓子をあげないとどうなるのか!?
もちろんイタズラされマス。。。(^◇^;)


アメリカでは・・・、(※州によって多少の違いはありますが)


<子供からのイタズラ>

・家の玄関に生卵を投げる(これが一番多いんデス!)

・飾ってあるカボチャや玄関先をトイレットペーパーでぐるぐる巻きにする(雨で濡れると取れにくく一番最悪デス!)

・ホイップクリームを玄関や家、車などその家に対して投げつける(お掃除が大変デス!)

・家主に水鉄砲を浴びせて逃げる(実害は少なそうデス)

・・・などなど。


これに対して、迎え入れる側も工夫を凝らすんだそうデス(ノ∀`笑))

<家主側の迎撃方法>

・玄関先のカボチャのランタンにスピーカーを仕込み怖い声で応対する(お菓子をもらう前に逃げだしマス!)

・玄関先に動くミイラやモンスターの人形をたくさんおいておき、子供が来たら一斉稼働(悲鳴とともに逃げ出しマス!)

・家主が本格的な幽霊のコスプレで家から飛び出して追いかける(逃げる勢いは一番デス!)


このように、「トリック・オア・トリート」と言われたとき、素直にお菓子を振舞うだけでなく、攻防戦を繰り広げるのも楽しいかもしれませんデス!ハイ〜d( ̄∀ ̄)


ではでは今日はこの辺で。。。d(@_@)




こんばんわーん☆☆

今日のブログは、「那須与一伝承館」の続きを。。。



ここからは、いつも仲良くしてくれてるお姉さんが合流〜(o^^o)

この日は大田原市を観光中だったんだって!!

奇遇でうれしいなぁ♪(≧∇≦)





こちらは、那須家に伝わる『屋島合戦図』☆

二幅の掛け軸になっていて、左側に弓を構える那須与一・・・

右側には扇を掲げた小舟をはじめとする平家方が描かれているよ!

与一と扇の的との距離は、約77mと言われていマス。。。

掛け軸をふたつに分けることによって、見る側にその距離感を想像させるつくりになっているんだね!!

素晴らしい〜\(^o^)/





じつはこの掛け軸・・・

所蔵されている「屋島合戦図」を描いた他の絵図とは、一か所決定的に違う部分があるんデス・・・!!

お姉さんは分かったみたい。。( *´艸`)

これは、みなさんにぜひ実際に見てみつけてほしいなぁ( ´ ▽ ` )ノ☆

みんな、見つけたらぜひボクに教えてね♪♪





あっ、タッチパネルを発見♪

これはボクの手でも反応するぞ〜( *´艸`)





この巻き物は『那須家軍器図』☆

江戸時代の那須家当主、那須資明が那須家に伝わる宝物を描いたもので、国の重要文化財になっているよ〜( ^ω^ )

タッチパネルでは、この巻き物をすべて見ることができるんデス♪





なんと!
「上杉謙信」からの書状と「伊達政宗」からの書状も展示してあるんだよぉo(^_^)o

特に、この伊達政宗から那須資晴に当てられた書状。。。
これによって、那須家は領地没収の憂き目にあうことになったそうデス。。。

当時の武将同士の探り合いが見てとれる、とっても興味深い書状なんだよd(^_^o)

ぜひ学芸員さんのお話を聞きながら、じっくり見てみてね♪





那須与一の出身地と言われる那須地域には、与一に関する伝承の地がたくさんありマス♪

伝承の地をひとつずつ巡ってみるのも面白いよね〜( *´艸`)





そして、伝承館のもうひとつの見どころ『扇の的劇場』〜(≧∇≦)

ここでは「扇の的」として名高い屋島の合戦での那須与一の活躍を、からくり人形風ロボットで再現しているよ!!

お姉さんと一緒に鑑賞〜♪(=´∀`)人(´∀`=)





人形だけでなく、要所要所では迫力の三面ワイドスクリーンによる映像が入りマス♪

おおっ!!
ボクってばイケメン・・・(≧∇≦)

。。。違うか(^_^;)





沖から近づく一艘の小舟の上・・・

白浪に翻弄され 踊りはねるは「的の扇」!

今まさに扇を射ようとする 与一の心中やいかに・・・!!


。。。う〜ん、改めて劇で観ると感動しちゃうなぁ♪( ´▽`)





那須与一と那須家について、とっても勉強になった取材デシタ☆
大田原市に来たときには、ぜひ伝承館を覗いてみてね♪

那須与一伝承館のスタッフさん、一緒に見学してくれたお姉さん、どうもありがとんがらし〜\(^o^)/

詳しい情報はコチラ。。。
 ↓↓↓
那須与一伝承館

 

こんにちわぁー (o ̄∀ ̄)ノ

こんにちわぁ〜 ヽ( ̄∀ ̄o)

元気な挨拶をしてボクを追い抜いて行く そんな中学生のみんなに負けずに今日も一日頑張っていこー

いいなー やっぱり 元気をもらえるなぁ でも抜かれるのって悔しいなぁ・・・。

(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ (。゚ρ゚) ハッ! 目覚めた。。。おはє(・Θ・。)э››~♬

なぁ〜んだ! 夢かぁ。。。   

今日は土曜日だもんね。。。(^_^;)


<観光協会Yさん>
「与一く〜ん 最近ずーっと遅くまで仕事してるから・・・


<与一くん>
「えっ!? 遅くまで仕事に追われてるから抜かれる夢???じゃあ早く寝れば・・・。」


<観光協会Oさん>
「きっと全員ごぼう抜きの夢だと思う


<観光協会Dさん>
「そんなわけあるかいっ 

<与一くん>
「という訳で、みんなの元気な挨拶でボクに元気をクダサーイ\(^o^)/」



こんばんわーん


ボクたちの週末の予定を・・・


まず24日(土)は、


【マイタウンまつり2015】
場  所  那須赤十字病院 大田原市中田原1081番地4
時  間  10:00〜15:00
      ※内容はスタッフのみぞ知る。。。(笑)
      

【ぼくらのまちのウォークラリー】
場  所  湯けむりふれあいの丘 大田原市湯津上5-776
時  間  9:45〜13:00

      ※当日参加は出来ません


【とちまるくんお誕生会
場  所  栃木県庁前広場  
時  間  12:10〜15:00
内  容  ステージPR及びグリーティング
      12:10〜 ステージPR ※余裕があれば
      14:30〜 グリーティング



そして25日(日)は、

【あったか広場】
場  所  大田原市立西原小学校 大田原市美原3-2-8
時  間  9:00〜15:00

        ※一般見学不可イベント



オススメは、24日の 【とちまるくんお誕生会】 だね!
なっ!なんと!!ボクといちごろうのコラボステッカーを配布するよ!!!


ボク、与一くんかアテンドのお兄さんお姉さんから、ぜひもらってね( *´艸`)


待ってまーす(o ̄∀ ̄)ノ




 

こんばんわーん☆☆

今日も元気にブログを更新〜〜♪


ちょっとお待たせしちゃったけど。。。(苦笑)
今日は「那須与一伝承館」の取材の様子をお届けするよ〜!!

道の駅 那須与一の郷に併設されている「那須与一伝承館」は、那須家に伝わるさまざまな資料を展示、公開している資料館!!

ここに来れば、「那須与一」を生んだ那須氏の歴史をひも解くことができるよd(^_^o)





それでは、いざ館内へ〜\(^o^)/

展示室には、那須家から寄贈された貴重な古文書や書画、刀剣などがたくさん!!

国の重要文化財に指定されているものもあるので、ゆっくりじっくり見ることをおすすめしマス☆☆





まず見てほしいのは。。。

こちらの立派な大鎧!!

この『萌黄糸威大鎧(もえぎいとおどしおおよろい)』は、「平家物語」に記されていた那須与一の装備をもとに復元したんだよ〜( ´ ▽ ` )ノ
大鎧は兜と合わせると30kgにもなる騎兵用の鎧!!

そして与一公は、この黄緑色のような「萌黄色(もえぎいろ)」を好んだらしいね。。

ボクの衣装にも萌黄色が〜(((o(*゚▽゚*)o)))
鎧はちょっと軽量化されてるかも!?(笑)





『弓の名手』としても名高い与一公☆

源平屋島の合戦においての「扇の的」のお話は有名だよね(=´∀`)人(´∀`=)

じつは、この矢に特徴が。。。





この真ん中の矢、先端が ふたまたに分かれているのがわかるかな??

これは「鏑矢(かぶらや)」というモノd(^_^o)

放つと音が鳴るので、戦の始まりの時に放つ第一の矢・・・
神仏に祈りを捧げる「神笛(しんてき)」とも呼ばれていマス♪
今では流鏑馬(やぶさめ)などの神事に使われているね( ^ω^ )

他の矢と違って命中率も低く、戦いには向かない矢だけど。。。
なんと、那須与一はこの鏑矢を使って「扇の的当て」をやってのけたんだって〜!!!

す、すごい・・・(>_<)

そういえば、ボクの持ってる矢は鏑矢。。。?
みんな、ボクに会った時に確かめてみて〜(((o(*゚▽゚*)o)))





そしてそして〜、ぜひとも見てほしいのがコチラ!!!

『太刀 銘 成高(たち めい しげたか)』
那須与一が屋島の合戦で扇の的を射落とした時に、実際に持っていたと伝えられる刀の実物!!なんだよ〜\(^o^)/

『綾包太刀拵(あやづつみたちこしらえ)(複製)』
太刀 銘 成高の鞘で、平安時代のつくりをそのまま伝える貴重なモノ☆

どちらも国の重要文化財に指定されているとっても貴重なもの!!

なによりこの美しさ・・・ぜひじっくりと見てもらいたいなあ( ´ ▽ ` )ノ





この頃の戦は、馬を使った騎兵戦がメイン!!

この刀も馬の背の上からふるうもの(=゚ω゚)ノ

そのためこうやって右手で・・・





エイッ!!!

・・・そうしないと自分のお馬さんを切っちゃうんだって(>_<)
ひえ〜〜!!





刀といえば、もうひとつ!!

『太刀 銘 弘綱(たち めい ひろつな)』
こちらは那須神社に伝わる太刀☆
那須神社といえば、那須与一が扇の的当てに挑む際に祈りを捧げた神社!

那須与一が扇の的を射落とせたことに感謝して、その時持っていたこの刀を奉納したと言われているよ〜o(^_^)o

うーん。。。カッコいい(((o(*゚▽゚*)o)))





さてさて。。。「那須与一伝承館」の見どころは、武具だけじゃないっ!!

後半は仲良しのお姉さんも合流して一緒に見学〜♪

次回へつづく(^_−)−☆

 


calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< October 2015 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

書いた記事数:2093 最後に更新した日:2020/08/13

search this site.

others

みんなのブログポータル JUGEM