こんばんわーん\(^o^)/


本日、6月最終日は!


そう!窓際警備隊の日〜☆


というわけで、ボクが任命した精鋭(窓際警備隊の隊員)から送られてきた写真を公開します(≧∇≦)


早速!!

<窓際警備隊員6号>
「阿Q大田原東店にて。ビックリサイズ!! 半端ないって!」


<与一くん>
「?(゚Д゚)おぉぉっ!?阿Qに行ったんですね!しかも東店とはさすがです!!」


<ちょいワル与一くん>
「これは豚生姜焼きか!?オレ様は肉丼命だZE!」


お次はこちら!

<窓際警備隊員3号>
「毎年県民の日イベントに行われるとちキャラーズまつり参加した与一くん。栃木県庁をバックに(^-^) なんとかお天気もちました。」


<与一くん>
「そうそう!この日は雨が降りそうで降らないというギリギリの天気だったね!お天気がもったのは、ボクの晴れ男パワーだと思う(笑)」


最後はこちら!

<インテリ与一くん>
「与一まつりのポスターが貼られてたんデス、ハイ〜☆\(◎o◎)/」


って、インテリ与一くんからかいっ!!(笑)


そうそう!「与一まつり」も今年で38回目!しっかりPRしないとね...d(^_^o)


※写真を送ったのに掲載されなかった隊員については、後ほど改めて掲載します(^o^)/


<観光協会Yさん>
「はーい!毎月月末は、こんな感じで窓際警備隊員のみんなやスタッフの撮った写真を公開する窓際警備隊の日!!次回もお楽しみに〜☆」


【窓際警備隊の募集について♪】

<観光協会Yさん>
「窓際警備隊とは、隊長の与一くんを筆頭に1号〜20号の隊員で構成されています!
晴れた日に窓際で外を眺め、窓の外の平和を見守るのが主な仕事です♪決して日向ぼっこじゃないですからね(苦笑)

<観光協会Nさん>
「そのほか、毎月末日を窓際警備隊の日として、皆さんから提供していただいた写真をブログで公開させていただきます。
※イベントに限らず自宅の庭先の写真でも、お出かけ先でもなんでもOKです(笑)
観光協会(kanko@ohtawara.info)まで送ってください。


<観光協会Oさん>
入隊を希望する方は、遠慮なくお申し出ください。こちらから隊員番号を連絡(ツイート)させていただきます♪」

<観光協会Sさん>
「入隊申し込みは与一くんのTwitterアカウント(@yoichiku41)まで入隊希望とツイートしてくださ〜い\(^o^)/
返事が来ないときは、与一くんが見落としているかもしれないので何度でもツイートしてください(笑)」


<与一くん・インテリ与一くん・ちょいワル与一くん> 「\(^∀^)/\(◎∀◎)/\(▼∀▼)/

こんばんわーん(; ̄▽ ̄)ノ


突然ですが、ジョーズの登場シーンを想像しながら!


ダーーーダン♪ ダーーダン♪



ダーダン♪ ダーダン♪ ダーダン♪ ダーダン♪

ぎゃぁぁぁぁ!!!(((((;゚Д゚)))))))))


と、驚いてみましたが(笑)

実はコレ、『黄金の鮎』でした〜( ´ ▽ ` )ノ


今更聞くと笑われちゃうかなぁ。。。f^_^;


「インスタ映えスポット」ってどういうことなのかなぁ...、みんなは知ってますか!?


ボクなりに解釈して・・・、
【いいね!】がたくさんもらえる写真が撮れるスポットかなぁ...と。。。f^_^;


ここをそんな場所にしたいと願うボク。。。(^人^)南無南無


さてさて、ここ黒羽観光ヤナにあるこの『黄金の鮎』は、


なっ、なんと!??(゚Д゚)


ヤナのスタッフさんの手作りなんだとか!!


この大きさで作るとは、もはや彫刻家や芸術家の域ですよね(笑)


作ったスタッフさんによると、パワースポットとして多くの方に来て欲しいとのことでした!


という訳で、さっそく訪れてみましたd( ̄∀ ̄)

パワースポットの『黄金の鮎』を丸かじりの3人(笑)


一体どんなご利益があるのか、一番奥のお顔が大きめの御人を追跡取材しておきますね!


って、ボクじゃん!!!
良いことあったら報告します(笑)

おはようサンサーン♪

いよいよ明日はっ!(≧▽≦)

「路線バスの旅♪与一くんとめぐる大田原

〜くろばね紫陽花まつり・大雄寺・黒羽観光やな 初夏の風流な旅〜」

詳しい行程表はコチラ☆→ http://www.ohtawara.info/images/blog/57.pdf

 


案内人は、ボクと清水孝宏さ〜ん(*゚▽゚*)/

 

これはまた笑いが絶えないコト間違いなし!!

ってTakaさん・・・、その表情(笑)

 


ではでは、久しぶりの直前バーチャルツアー行ってみましょ〜♪


まずは、咲き具合が気になる「くろばね紫陽花まつり」から!

現在の黒羽城址公園はこんな感じ。。。

おおっ!咲いてる咲いてる〜♪

 

いい感じじゃないですかぁ☆


今年は、花数も種類もさらにボリュームアップしてみなさんをお出迎え(^∀^)/


 


ガクアジサイもこのとおり♪

 

 

 

グラデーションがキレイ〜☆

ぜひ、いろんな色・カタチ・咲き具合の紫陽花たちを堪能してクダサイ♪

 


イチバンの写真スポット、”あじさい橋”からの眺めはこんな感じ!

 

見頃にはもうちょっとだけど。。。

涼やかな空気としっとりした緑が味わえます♪

 


全体では5〜6分咲きといったところかなぁ☆

まだまだ咲く途中の紫陽花が多く、みずみずしさ抜群!

現在でも見ごたえ充分!!って感じデス(≧∇≦)b

 


そして、黒羽城址公園から歩いて「大雄寺」へ向かいます〜☆

大雄寺へ向かう途中で、ボクのおすすめポイントがこの竹林。。。

なぜおすすめかは、当日までのお楽しみ♪( ´艸`)


本堂を含む9棟の建物が、国重要文化財に指定された「大雄寺(だいおうじ)」☆d(^_^o)

 

茅葺き屋根の本堂が珍しい、曹洞宗の禅寺デス♪




蓮池や水琴窟、廻廊のある境内はまさに風流〜♪(´∀`=)


 

ボクと一緒に散策して。。。





年に一度、紫陽花まつりに合わせて開かれる「あじさい茶会」に参加するよo(^▽^)o

去年はボクも遊びに行きました〜♪

けっこうなお点前で。。。(o ̄∀ ̄)ノ

 

 

さてさて、大雄寺を後にして、市営バスで向かうは雄大な那珂川!


 


今回のメインのひとつ、「黒羽観光やな」へ〜☆\(^o^)/

 


お待ちかねの昼食!那珂川のアユを堪能できる「鮎釜めしセット」をいただくよ♪

注:この写真と実際のメニューは違いマス(笑)

 


そして、ココで清水Takaさんのライブ!!

黒羽観光やなでライブって、初めてなんじゃないかなぁ〜!?

 

Takaさんとボク、そしてボクのアテンド(笑)の3人が揃うライブだからもちろんシナリオなし!?

何が起こるか分からない、面白いことうけあいデスd( ̄∀ ̄)

みんな、動画の準備ヨロシク〜(笑)

 

 

せっかく那珂川に来たんだから、ちょこっと川遊びもしよ〜♪

水切りとか。。。


賽の河原ごっことか。。。(笑)


お昼寝とか。。。(@ ̄ρ ̄@) スヤァ...

 

 

よし!バーチャルツアーはこんな感じかな〜(*^∀^*)

 

 

おっと!忘れちゃいけない、バス旅参加者さんにお知らせ!!

今回のツアーで、与一くん人形焼「ミニ横断幕&ステッカー」を15セットのみ先行販売☆\(^o^)/

 

ミニ横断幕(縦15cm、横30cm)

 

ステッカー(縦10.5cm、横21.6cm)

通常1,600円のところ【特別価格1,500円】で販売しまーす♪

 

当日、紫陽花まつり会場の観光協会ブースにてご案内しますので、ぜひこの機会にゲットしてね!!(゚∇^*)

 

 

ではでは!

明日は晴れるけど、真夏日30℃!? 暑いことが予想されます(>_<)

ボクも無理しないことにするよ〜(笑)

 

帽子、日焼け止め、タオル、飲み物!

動きやすい服装で来てクダサーイ♪

 

みんなで無理なく楽しんじゃいましょ〜☆

では明日!!(=゚ω゚)ノ

 

 


おはようサンサーン\(^o^)/
って時間じゃないけど。。。(笑)


今日は、週末お出かけ鉄板の場所で、ちょっと裏メニュー的なところをご紹介〜☆


という訳でココどーこだ!

施設内に流れる小川〜☆


よく見るとザリガニがいるよ!!( @ω@ )ジィィィ


こちらには獲物を狙うトンビ!

いつもは空で旋回してるのに、この日は珍しく遊具の上から!


ボクとスタッフの気配を察知!?

飛び去ってしまいました。。。f^_^;


ここは夏に向けて人気のスポット「水辺の広場」

噴水や地面から水が噴出!!
子どもたちに人気で、みんなビショビショになって遊びます♪


ぜひ、大人の方にも童心にかえってビショビショになって遊んでもらいたい(笑)


ではでは、(=゚ω゚)ノ


楽しいのは水族館だけじゃない!!
栃木県なかがわ水遊園』でしたー☆

こんにちワンダフルday〜☆


今日はだいぶ前(5月27日)の話だけど、芭蕉ウィークバスツアーイベントのご報告〜♪


芭蕉さんが大田原市に滞在した期間(5月21日から6月3日)を「芭蕉ウィーク」と称しイベントを開催してるんですd( ̄  ̄)


集合と受付場所は、道の駅那須与一の郷でーす♪

ちなみに那須塩原駅も集合場所でした。。。f^_^;


業務連絡でーす!受付の済んだ方はバスにお乗りクダサイ!

ハーイ!出発しますよ〜☆


先ずはここです!

玉藻稲荷(たまもいなり)神社♪
ここは芭蕉さんも訪れたであろう九尾の狐にゆかりのある神社なんデス!


境内の中にある鏡が池!

セミになって隠れていた九尾の狐の姿を映し出した伝説の池なんデス!


今日はインテリ与一くんがいないので、詳細を知りたい方はググってみてね(笑)


お次は御堂地観音(みどうちかんのん)

この階段は体力温存のため登りませんデシタ(苦笑)


ここは黒羽城址公園内の芭蕉の道♪

この竹林、なかなか雰囲気あるでしょー(^-^)b


たどり着いた先は大雄寺(だいおうじ)デス!

茅葺屋根がスバラシイ〜☆
国の重要文化財にも指定されたお寺デス!


ぜひ自分の眼で見て欲しいので写真は敢えて載せませんデシタ。。。f^_^;


またまた芭蕉の道を進んで行きます!

トコトコ...トコトコ...


到着したのは旧浄法寺邸〜☆

今回の昼食会場でーす♪


昼食のお弁当!!

このお弁当を侮ることなかれ!
参加者の満足度はかなり高めでした!!


お次は雲巌寺(うんがんじ)
JR東日本、大人の休日倶楽部のCMに使われてからてんやわんやのお寺デス!
芭蕉が詠んだとされる句碑がコチラ♪


【木啄鳥(キツツキ)も庵は破らず夏木立】
※芭蕉さんは啄木鳥を木啄鳥と詠んでいます。

<意味>
夏木立の中に静かな庵が建っているが、さすがの啄木鳥もこの静けさを破らないようにこの庵だけはつつかなかった。


ボクが啄木鳥のツキちゃんから聞いたところによると、先祖のキツノツキノスケは、「雲巌寺の仏頂和尚がいた庵はこれまでにない落ち着きを感じる!それを突くほどオレは無粋じゃない」と言って飛び去ったんだとか。。。f^_^;

ツキノスケは、啄木鳥界きっての風流な鳥だったんだね(笑)


最後に立ち寄ったのは猪股邸(いのまたてい)

時々、地域イベントのために開放してくれている名家の邸宅デス!


お抹茶と和菓子でちょっと一服♪

ふぅ〜、この空間で味わうとひと味違うねぇ...d( ̄∀ ̄)


さてさて、このバスツアーですが、この内容でボランティアガイドもついて参加費が2,000円!!破格だと思いませんか?


毎年5月末の週末を目安に開催しています!ぜひ来年の企画をお楽しみに〜☆\(^o^)/


こんばんワンダホー\(^o^)/


今日は女性が楽しめる、女性のための、女性だけの釣り大会のご報告〜☆


本日開催され、写真もネタも出来たてホヤホヤです(≧∇≦)


それではいきます!!

鮎レディだけに「Are you ready?」


yeah!!!d( ̄▽ ̄)b

普段見る那珂川の光景とはちょっと違って華がありますね〜(≧∇≦)


橋の上から全景を!

会場が広くて入りきらなかった(苦笑)


北は山形県、南は神奈川県から51名の女性が参加してくれました♪


大会なのでもちろん賞品もあります!

優勝者から3位までにはトロフィーと副賞♪


それ以外にもたのしい賞がいくつもありました!

個人的には小物賞が好き(笑)


そしてコレ見て!!

与一くん賞!!
メインはてんこ盛りの大田原市産玉ねぎ〜(笑)


かと思ったら紫陽花の鉢植えだった。。。f^_^;
てんこ盛り玉ねぎはゾロ目賞(11位、22位...)だった(苦笑)


さてさて計量デス!

1匹、2匹、3匹・・・、


優勝者の釣果は7匹!!
前日の雨の影響でコンディションが良くなかったのにスバラシイ結果デス!!


会場になった那珂川のこの場所(大田原市黒羽)は、西の四万十、東の那珂川と言われるほどの鮎釣りのメッカで、釣具メーカーのダイワやシマノが全国大会を開催する場所でもあります!


釣りをする方はもちろん!釣りをしない方でも清流那珂川の悠久の流れを楽しんで欲しいデス\(^o^)/


ちなみにボクは開会式と表彰式にこんな感じで登場〜☆

主役は女性の方なのでボクは脇役!
脇役は脇役らしく見切れるくらいの露出に止めてみました(笑)


こんにちわんだふる〜☆\U^ェ^U/


今日はちょっとビックリな情報を!
しかも今日(6月9日)限定!!


コレです!!

実はコレ!オリンピックとパラリンピックのフラッグなんデス!!


2020年の東京オリンピック開催のため、リオオリンピック閉会式の時に引き継がれたものなんデス!!


このフラッグが本日(6月9日)限定で、大田原市にある栃木県立県北体育館に飾られてるんデス!!


全国ご当地キャラクタースポーツ大会の会場といった方がわかりやすいかな?


そしてもっとビックリなのが、フラッグツアーの説明文!!


コレ!!

大田原市がついに東京都の一部になったのかぁ。。。( ̄▽ ̄;)


誰も気づかない、そして県を超えた市町村合併!本当にそうならかなりのビックリニュースだね(笑)


※合併のお話はフィクションです(笑)
このような事実はありませんので悪しからず(=゚ω゚)ノ

こんばんわーん\(^o^)/


海は広いな〜♪大きいなぁ〜♪
って、田んぼですけどね(笑)

GWから1ヶ月!海のような湖のような田んぼはすっかり様変わり。。。( ̄▽ ̄;)


ほらっ!このとおり(=゚ω゚)ノ

キレイに植えられてますねぇ〜♪


田植え機で植えてるんだから当たり前!
なーんて思ってるあなた!!
農家さんに怒られますからね(笑)


キレイに植えるには、かなりの運転技術と目測技術が必要なんです!

遠くに見える田植え機のとこ、土手から3〜4メートルは何も植えられてないのが見えますよね?
実はこれが技術の要するところ!


このスペースは田植え機が右から左、左から右にと移動する際のUターンスペースなんです!
田んぼの幅と田植え機の幅を感覚で捉え、一筆描きの要領で植え終えられるようにするんです!


口で言うのは簡単ですが、実際にやると本当に難しい(苦笑)田んぼの形も四角形とは限らないしねぇ。


なんとなくわかってもらえたかな。。。f^_^;


さてさて、昨年も話したこの田植え機にまつわるウサギとカメのお話!覚えてますかー?

田植え機でウサギとカメと言えば、スピードを調節するギアの種類で、ウサギはもちろん高速、カメはやっぱり低速ということなんです(笑)


このギアの使い分けは、技術よりも性格が出るとも言われています!もちろんせっかちな方はウサギにしますよねぇ...(^_^;)
ウサギで植えた場合、一概には言えませんが、補植する箇所が多くなるとも言われており、運転手以外の方はカメでゆっくり丁寧に植えて欲しいと願っています(笑)

※補植とは、田植え機で植えそこなった箇所などを人の手で植えていく作業のことです。


以上、田植え機あるあるでした。。。(笑)


という訳で、大田原市では田植えがほぼ終了し、水面から顔を出してる緑色の苗が風になびく涼しげな風景が見られるようになりました!
良かったら見に来てクダサーイ\(^o^)/

1

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< June 2018 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

書いた記事数:2093 最後に更新した日:2020/08/13

search this site.

others

みんなのブログポータル JUGEM